<訓練通知>世田谷区いっせい防災訓練(シェイクアウト訓練)開始のお知らせ

ただいまから、世田谷区いっせい防災訓練(シェイクアウト訓練)を開始いたします。その場で1分間、DROP(姿勢を低くする)、COVER(机の下等に隠れて頭を守る)、HOLD-ON(揺れが収まるまで動かない)の流れで身を守る行動をとってください。

なお、防災行政無線塔でも訓練開始について放送しています。

詳細につきましては、区のホームページをご覧ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/007/d00180966.html

【問い合わせ】災害対策課(電話03-5432-2262/FAX03-5432-3014)

警視庁の防災訓練に伴う交通規制のお知らせ

本日、警視庁の防災訓練に伴い大震災の発生を想定した交通規制が実施されます。交通規制中は周辺道路の混雑が予想されます。車両を利用される方はご注意ください。詳しくは、警視庁のホームページでご確認ください。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/doro/regulation/bosaikunren_kisei_ki.html

警視庁の防災訓練に伴う交通規制のお知らせ

9月1日(金曜日)警視庁の防災訓練に伴い大震災の発生を想定した交通規制が実施されます。交通規制中は周辺道路の混雑が予想されます。車両を利用される方は、ご注意ください。詳しくは、警視庁のホームページでご確認ください。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/doro/regulation/bosaikunren_kisei_ki.html

<訓練案内>世田谷区いっせい防災訓練(シェイクアウト訓練)実施について

今年の9月1日(金)で関東大震災から100年の節目に当たります。大規模震災の記憶の風化を防ぐとともに、地震発生時の身を守る行動を身につけ、防災力強化に繋げるために訓練を実施します。
 ぜひみなさまお誘いあわせのうえご参加ください。

【訓練想定】区内で震度6強を観測する地震が発生
【訓練方法】身を守る行動(姿勢を低く、頭を守り、動かない)を実施
【日時】9月1日(金)午前9時30分から1分間
(防災行政無線、エフエム世田谷、災害・防犯情報メール、SNSで訓練開始をお知らせします)
【場所】各家庭、学校、職場など「そのときあなたがいる場所」
【参加登録(任意)】参加人数を把握するため、参加希望の方は訓練専用ホームページまたはファクシミリから登録をお願いします。
訓練専用ホームページはこちらをご覧ください。
https://www.shakeout.jp/event/setagaya2023/

訓練の詳細につきましては、区ホームページをご覧ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/007/d00180966.html

【問い合わせ】災害対策課(電話03-5432-2262/FAX03-5432-3014)

地震情報

2023年06月11日18時57分 発表
地震発生時刻 2023年06月11日18時55分

【震度5弱】石狩地方南部 胆振地方中東部 日高地方東部
【震度4】石狩地方中部 渡島地方東部 空知地方南部 日高地方西部 日高地方中部 十勝地方中部 十勝地方南部 釧路地方中南部 青森県三八上北 青森県下北
【震度3】石狩地方北部 後志地方北部 後志地方東部 空知地方中部 上川地方北部 上川地方南部 北見地方 胆振地方西部 十勝地方北部 根室地方北部 根室地方中部 根室地方南部 青森県津軽北部 岩手県沿岸北部 岩手県内陸北部

▼各地の震度(気象庁)
(PC・スマートフォン用)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html

地震情報

2023年06月11日18時56分 発表
地震発生時刻 2023年06月11日18時55分

【震度5弱】石狩地方南部 胆振地方中東部 日高地方東部
【震度4】石狩地方中部 渡島地方東部 空知地方南部 日高地方西部 日高地方中部 十勝地方中部 十勝地方南部 釧路地方中南部 青森県三八上北 青森県下北
【震度3】石狩地方北部 後志地方北部 後志地方東部 空知地方中部 上川地方北部 上川地方南部 北見地方 胆振地方西部 十勝地方北部 根室地方中部 根室地方南部 青森県津軽北部 岩手県沿岸北部

▼各地の震度(気象庁)
(PC・スマートフォン用)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html

地震情報

2023年06月11日18時56分 発表
地震発生時刻 2023年06月11日18時55分

【震度5弱】石狩地方南部 胆振地方中東部 日高地方東部
【震度4】石狩地方中部 渡島地方東部 空知地方南部 日高地方西部 日高地方中部 十勝地方中部
【震度3】石狩地方北部 後志地方北部 後志地方東部 空知地方中部 上川地方南部 胆振地方西部 十勝地方北部 十勝地方南部 釧路地方中南部 青森県下北

▼各地の震度(気象庁)
(PC・スマートフォン用)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html

地点震度

2023年06月04日11時02分 発表
地震発生時刻 2023年06月04日10時58分
震源地 千葉県北西部 北緯35.8度 東経140.1度 深さ70km
地震の規模 M4.6
【震度3】東京中央区勝どき 東京台東区千束 東京墨田区吾妻橋 東京品川区北品川 東京品川区平塚
【震度2】東京中央区築地 東京中央区日本橋兜町 東京台東区東上野 東京墨田区横川 東京墨田区東向島 東京品川区広町 東京千代田区大手町 東京千代田区富士見 東京千代田区麹町 東京港区海岸 東京港区南青山 東京港区白金 東京新宿区上落合 東京新宿区百人町 東京文京区スポーツセンタ 東京文京区本郷 東京文京区大塚 東京江東区青海 東京江東区越中島 東京江東区東陽 東京江東区森下 東京江東区亀戸 東京江東区枝川 東京目黒区中央町 東京国際空港 東京大田区大森東 東京大田区本羽田 東京大田区多摩川 東京世田谷区三軒茶屋 東京世田谷区中町 東京世田谷区成城 東京渋谷区宇田川町 東京渋谷区本町 東京中野区中野 東京中野区中央 東京杉並区桃井 東京杉並区高井戸 東京北区西ヶ原 東京北区赤羽南 東京荒川区荒川 東京荒川区東尾久 東京板橋区高島平 東京板橋区相生町 東京練馬区豊玉北 東京練馬区東大泉 東京練馬区光が丘 東京足立区神明南 東京足立区千住中居町 東京足立区伊興 東京葛飾区立石 東京葛飾区金町 東京江戸川区中央 東京江戸川区鹿骨 東京江戸川区船堀
【震度1】東京港区芝公園 東京新宿区西新宿 東京新宿区歌舞伎町 東京大田区蒲田 東京世田谷区世田谷 東京中野区江古田 東京杉並区阿佐谷 東京板橋区板橋 東京足立区中央本町 東京豊島区南池袋

▼各地の震度(気象庁)
(PC・スマートフォン用)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html