2022年10月02日00時05分 発表
地震発生時刻 2022年10月02日00時02分
【震度5弱】宮崎県南部平野部
【震度4】宮崎県北部平野部 宮崎県南部山沿い
【震度3】宮崎県北部山沿い 佐賀県南部 熊本県阿蘇 熊本県熊本 熊本県球磨 大分県南部 大分県西部 鹿児島県薩摩 鹿児島県大隅
▼各地の震度(気象庁)
(PC・スマートフォン用)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
2022年10月02日00時05分 発表
地震発生時刻 2022年10月02日00時02分
【震度5弱】宮崎県南部平野部
【震度4】宮崎県北部平野部 宮崎県南部山沿い
【震度3】宮崎県北部山沿い 佐賀県南部 熊本県阿蘇 熊本県熊本 熊本県球磨 大分県南部 大分県西部 鹿児島県薩摩 鹿児島県大隅
▼各地の震度(気象庁)
(PC・スマートフォン用)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
2022年10月02日00時04分 発表
地震発生時刻 2022年10月02日00時02分
【震度5弱】宮崎県南部平野部
【震度4】宮崎県北部平野部 宮崎県南部山沿い
【震度3】宮崎県北部山沿い 熊本県熊本 熊本県球磨 鹿児島県薩摩 鹿児島県大隅
▼各地の震度(気象庁)
(PC・スマートフォン用)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
気象庁によると、熱帯低気圧の接近により、東京都内では9⽉23⽇(金曜⽇)から9⽉25⽇(⽇曜⽇)にかけて、⾬⾵が強くなる可能性があります。今後の気象情報には⼗分注意し、突⾵、⼟砂災害、河川の増⽔、低い⼟地や地下室等への浸⽔などに警戒してください。
詳しくは、区ホームページをご覧ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/005/d00199304.html
返信メールは受け付けていません。
世田谷区危機管理部災害対策課
気象庁によると、台風第14号の接近により、東京都内では9月20日(火曜日)未明から朝は非常に激しい雨が降る見込みです。また、19日(月曜日)夜遅くから強い風が吹き、20日(火曜日)未明から朝は非常に強い風が吹く見込みです。
通勤、通学の際には気象情報や交通情報にご注意ください。
なお、現在のところ世田谷区内では避難指示の発令基準となる雨量や河川の増水には至らない見通しです。
引き続き世田谷区は区内の雨量や河川の水位などの監視を行い、区ホームページ、災害・防犯情報メール配信サービス、ツイッター等で情報発信をしていきます。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/005/d00199304.html
返信メールは受け付けていません。
世田谷区危機管理部災害対策課
気象庁によると、台風第14号が9月20日(火曜日)明け方から朝にかけて東京都に最も接近する見込みとなっています。
台風の接近に伴い、9月19日(月曜日)夜のはじめ頃から激しい雨が降り、特に20日(月曜日)未明から明け方にかけては非常に激しい雨が降る見込みです。また、19日(月曜日)夜のはじめ頃から強風となり、20日(火曜日)は非常に強い風が吹くおそれがあります。
今後の気象、交通情報には十分注意し、突風、土砂災害、河川の増水、地下室等への浸水などに警戒してください。
世田谷区では区内の河川の水位や台風の進路予測などの監視を行っています。区内の台風に関する情報を区ホームページ、災害・防犯情報メール配信サービス、ツイッター等で発信していきます。
「風水害に備えましょう」のページをご覧いただき、台風に備えてください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/theme/002/d00186327.html
最新の気象情報等の調べ方は「災害時の情報収集方法(風水害編)」をご覧ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/005/d00162729.html
返信メールは受け付けていません。
世田谷区危機管理部災害対策課
2022年08月11日00時54分 発表
地震発生時刻 2022年08月11日00時53分
【震度5強】上川地方北部
【震度4】留萌地方中北部 宗谷地方北部
【震度3】宗谷地方南部
▼各地の震度(気象庁)
(PC・スマートフォン用)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
2022年08月11日00時36分 発表
地震発生時刻 2022年08月11日00時35分
【震度5弱】上川地方北部
【震度3】留萌地方中北部 宗谷地方北部
▼各地の震度(気象庁)
(PC・スマートフォン用)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
東京電力管内では、本日6月27日(月曜日)「需給ひっ迫注意報」が発令されておりおります。日常生活に支障のない範囲でご家庭や職場などの節電にご協力をお願いいたします。詳しくは下記ホームページをご確認ください。
【東京電力パワーグリッドHP】
https://www.tepco.co.jp/forecast/
【経済産業省HP】
https://www.meti.go.jp/press/2022/06/20220626001/20220626001.html
2022年06月26日21時47分 発表
地震発生時刻 2022年06月26日21時44分
【震度5弱】熊本県熊本
【震度3】熊本県阿蘇 熊本県天草・芦北 福岡県筑豊 宮崎県北部平野部 宮崎県北部山沿い
▼各地の震度(気象庁)
(PC・スマートフォン用)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
2022年06月26日21時46分 発表
地震発生時刻 2022年06月26日21時44分
【震度5弱】熊本県熊本
【震度3】熊本県阿蘇 熊本県天草・芦北 宮崎県北部平野部 宮崎県北部山沿い
▼各地の震度(気象庁)
(PC・スマートフォン用)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html