15時00分に一部避難所を閉鎖しました
引き続き、道路の冠水などには注意をしてください。
詳しくは区のHPをご確認ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/013/001/d00182230.html
「災害時の緊急なお知らせ」カテゴリーアーカイブ
避難情報について
先ほど9時35分に東京都と気象庁が共同で発表していた土砂災害警戒情報が解除されましたが、世田谷区が発令した【警戒レベル4】避難指示は解除となっていませんので、ご注意ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/013/001/d00182230.html
避難所の開設について
区が、8月15日午前7時30分に区内の土砂災害警戒区域の方を対象に発令した土砂災害に関する【警戒レベル4】避難指示に伴い、以下の避難所を開設しました。
以後、開設した避難所はホームページを更新しますので、ご確認ください。
■避難指示対象地域 (土砂災害警戒区域)
池尻4丁目、大蔵3~6丁目、岡本1~3丁目、喜多見6丁目、北沢1丁目、桜1丁目、成城1・3~4丁目、代田4丁目、宮坂1丁目 のうち、土砂災害警戒区域に指定されている一部地域。
土砂災害警戒区域は、区ホームページ
https://www.city.setagaya.lg.jp/013/001/d00182230.html
でご確認ください。
【開設している避難所】
成城ホール(成城6-2-1)
北沢タウンホール(北沢2-8-18)
池之上青少年交流センター(代沢2-37-18)
岡本地区会館(岡本1-25-4)
大蔵地区会館(砧3-5-6)
成城児童さくら児童館(成城3-18-23)
開設した避難所の最新情報は区ホームページをご確認ください。https://www.city.setagaya.lg.jp/013/001/d00182230.html
台風第8号の接近に伴う注意喚起について
気象庁の予報によると、7月27日(火)から28日(水)にかけて台風第8号が接近する予報となっています。接近に伴い、大雨や強風となる可能性がありますので、今後の気象情報には十分注意をし、突風、土砂災害、河川の増水、地下室等への浸水などに警戒してください。
また、現時点では、台風第8号に関する水害時避難所を開設する予定はございません。
詳しくは、区ホームページをご覧ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/005/d00188169.html
水害時避難所混雑確認システムの運用開始について
区では、令和3年6月1日(火)より水害時避難所(第1次、第2次)の混雑状況を確認することができる水害時避難所混雑確認システムの運用を開始しました。
水害時における水害時避難所の開設状況と混雑状況を確認する際にご活用ください。
詳細は区ホームページよりご確認ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/d00186335.html
避難情報が変更になりました
災害対策基本法等の一部を改正する法律が令和3年5月20日から施行されたことに伴い、避難情報が変更になりました。今後、区から避難情報を発令する際には、新たな避難情報となりますので、ご注意ください。
詳しくは、区のホームページをご確認ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/005/d00191693.html