降雪にともなう路面の凍結にご注意ください

気象庁によると、1月27日(金曜日)夕方から夜のはじめ頃にかけて、降雪の予報が出ております。お出かけの際は足元にご注意ください。
また、明朝、気温の低下に伴い路面凍結のおそれがあります。気象・交通情報に十分ご注意ください。

【気象庁HP】
https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=1311200&pattern=default
【区HP】
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/002/d00196168.html

降雪にともなう路面の凍結等にご注意ください

本日これから夜半にかけて、積雪と気温低下により路面の凍結のおそれがあります。また、水道管の凍結のおそれもあります。引き続き、気象・交通情報に十分にご注意ください。

気象庁HP
https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=1311200&pattern=default
水道局HP
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/trouble/touketsu.html
世田谷区防災関連リンク集(交通機関などの情報について)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/002/d00196168.html

降雪にともなう路面の凍結等にご注意ください

気象庁によると、1月24日(火)夕方より雪の予報が出ています。翌朝25日(水)にかけては気温が下がり、路面の凍結や交通機関への影響が出るおそれもあります。また、水道管の凍結にも注意が必要です。
今後の気象情報、交通情報にご留意ください。

気象庁HP
https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=1311200&pattern=default
水道局HP
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/trouble/touketsu.html
世田谷区防災関連リンク集(交通機関などの情報について)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/002/d00196168.html

路面、水道管の凍結にご注意ください

気象庁によると、今週は強い冬型気圧配置となり、都内でも気温がかなり低くなる見込みです。路面や水道管が凍結することもありますので、ご注意ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/005/d00184221.html

メール配信サービスの一時停止について

システム運用の安定性向上を図るため、ネットワーク設備の更新・増強作業を行います。この作業により、下記の日程で一時的に世田谷区災害・防犯情報メール配信サービスを停止いたします。この間は、登録情報の変更・登録解除を行うことができません。停止期間中は、区ホームページ等により最新の災害情報をご確認ください。ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
区ホームページ(救急・防犯・防災お知らせページ)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/index.html

≪サービス停止期間≫
令和4年12月13日(火) 
午前10時~午後1時(予定)

危機管理部災害対策課
03-5432-2262

世田谷区内の停電情報について

現在、世田谷区上用賀1丁目、3丁目で停電が発生しています。停電の最新情報については、東京電力HPでご確認ください。
https://teideninfo.tepco.co.jp/html/13112000000.html

今後の気象情報に注意してください

気象庁によると、熱帯低気圧の接近により、東京都内では9⽉23⽇(金曜⽇)から9⽉25⽇(⽇曜⽇)にかけて、⾬⾵が強くなる可能性があります。今後の気象情報には⼗分注意し、突⾵、⼟砂災害、河川の増⽔、低い⼟地や地下室等への浸⽔などに警戒してください。
詳しくは、区ホームページをご覧ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/005/d00199304.html

返信メールは受け付けていません。
世田谷区危機管理部災害対策課

通勤・通学時の風雨にご注意ください。

気象庁によると、台風第14号の接近により、東京都内では9月20日(火曜日)未明から朝は非常に激しい雨が降る見込みです。また、19日(月曜日)夜遅くから強い風が吹き、20日(火曜日)未明から朝は非常に強い風が吹く見込みです。

通勤、通学の際には気象情報や交通情報にご注意ください。

なお、現在のところ世田谷区内では避難指示の発令基準となる雨量や河川の増水には至らない見通しです。
引き続き世田谷区は区内の雨量や河川の水位などの監視を行い、区ホームページ、災害・防犯情報メール配信サービス、ツイッター等で情報発信をしていきます。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/005/d00199304.html

返信メールは受け付けていません。
世田谷区危機管理部災害対策課

台風第14号の接近に伴う注意喚起について

気象庁によると、台風第14号が9月20日(火曜日)明け方から朝にかけて東京都に最も接近する見込みとなっています。
台風の接近に伴い、9月19日(月曜日)夜のはじめ頃から激しい雨が降り、特に20日(月曜日)未明から明け方にかけては非常に激しい雨が降る見込みです。また、19日(月曜日)夜のはじめ頃から強風となり、20日(火曜日)は非常に強い風が吹くおそれがあります。
今後の気象、交通情報には十分注意し、突風、土砂災害、河川の増水、地下室等への浸水などに警戒してください。
世田谷区では区内の河川の水位や台風の進路予測などの監視を行っています。区内の台風に関する情報を区ホームページ、災害・防犯情報メール配信サービス、ツイッター等で発信していきます。

「風水害に備えましょう」のページをご覧いただき、台風に備えてください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/theme/002/d00186327.html
最新の気象情報等の調べ方は「災害時の情報収集方法(風水害編)」をご覧ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/005/d00162729.html

返信メールは受け付けていません。
世田谷区危機管理部災害対策課

台風第14号の接近に伴う注意喚起について

気象庁によると、台風第14号について、世田谷区では9月19日(月曜日)夕方より強風域に入り、20日(火曜日)昼頃に最接近する予報となっております。
台風の接近に伴い、大雨や強風となる恐れがありますので、今後の気象、交通情報には十分注意し、突風、土砂災害、河川の増水、地下室等への浸水などに警戒してください。
また、世田谷区では区内の河川の水位や台風の進路予測などの監視を行っています。区内の台風に関する情報を区ホームページ、災害・防犯情報メール配信サービス、ツイッター等で発信していきます。

「風水害に備えましょう」のページをご覧いただき、台風に備えてください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/theme/002/d00186327.html

最新の気象情報等の調べ方は「災害時の情報収集方法(風水害編)」をご覧ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/005/d00162729.html

返信メールは受け付けていません。
世田谷区危機管理部災害対策課